安東照燿の占い教室

大阪.鶴橋

安東照燿の占い教室

−四柱推命・タロット占い生徒募集−

三木照山推命学研究会 師範 安東照燿指導の占い教室のご案内です

ブログ:〜安東照燿〜運命の部屋へ   ヒロタコトップへ戻る

このページは2017/11/1更新
2009/12/25創設


はじめに

占いは、単なる吉凶や当たりはずれのものではなく、自分自身を知ること、見極めるものだ、と私は考えております。

四柱推命学の師でいらっしゃる三木照山先生が「人間学」と仰っている通り、運命を知ることにより、より良い人生を作り上げていくことの出来るものであります。

人生には山あり谷ありですが、どんなときにでも自分を見失うことの無いように、自分と向き合いながら、その時々の手段として参考になるアドバイスが得られるものです。


安東照燿


四柱推命について

生まれた、年、月、日、時、の四要素を四つの柱として一定の法則(運命方程式)と、陰陽五行説に則り季節の変化等を考えて、その人の生まれつきに定まった先天運(宿命)と、その後の努力や修養によって変わる後天運(運命)を推理する東西の占星術の粋を集めて作られた高い的中率を誇るものです。未来の予測や、人の性格、職業、病気等を占います。


タロットについて

神秘のカードと呼ばれるタロットカードは誰でも扱うことの出来るもので、カードを扱うリーダーの力量はカードに描かれている意味を深く理解することで養われます。

他者を占うだけでなく、自分自身がカードの意味を深く理解していく過程で自分の内面にある深層心理に気付かされ、レッスンの経過の中で新しい自分を発見したり、心理学を学んでいるように心の解放や精神的やすらぎを得たりと、タロットヒーリングの世界にまで導かれ精神修養としての学びもあります。

サロン的雰囲気の授業です。生徒さんやクライアントの多くの方々に喜びと感動を感じてもらっております。(生徒さんの中には既に活躍されている方も学びに来られています。)


教室のご案内

−四柱推命・六壬(りくじん)神課・気学・密教・姓名学(命名)−三木照山推命学鶴橋教室

三木照山推命学鶴橋教室において、初歩から懇切丁寧に教えます。(鑑定士免許取得制度有り)

約2年〜2年半
月1回 3時間授業
養成コースは土又は日曜日
入会金2万円 月謝7千円
募集時期 随時

教室場所 大阪市天王寺区舟橋町15−39 シャトルハイツ舟橋2F
問い合わせ先 Eメール yoriko.3939@ezweb.ne.jp
         携帯電話 090-4296-3192  安東(あんどう)


−タロットカード−

少人数制の実践的授業で、先ず大アルカナをマスターします。約12回の授業で実践占いが出来るよう指導致します。

月1回 3時間授業
入会金無料 月謝7千円
募集時期 随時

教室場所 大阪市天王寺区舟橋町15−39 シャトルハイツ舟橋2F
問い合わせ先 Eメール yoriko.3939@ezweb.ne.jp
         携帯電話 090-4296-3192  安東(あんどう)



追加情報:上記教室にて鑑定希望にも予約制にて随時受け付けておりますので、安東までお問い合せ下さい。


所在地・連絡先・個人情報扱いの表示

所在地: 大阪市天王寺区舟橋町15−39 シャトルハイツ舟橋2F

連絡先:  Eメール yoriko.3939@ezweb.ne.jp
       携帯電話 090-4296-3192  安東(あんどう)

個人情報:問い合わせ・申込等で頂いた個人情報は、当教室の関連以外の利用には一切使用致しません。
    


関連ブログ

ブログ:  〜安東照燿〜 運命の部屋 http://ameblo.jp/shouyou-ando/


以上「安東照燿の占い教室」


ヒロタコ{hirotakoグループ(古田・皿谷・池田・梅津・安東)} のトップ頁へ

  1. 日本画家:皿谷能子の画廊  (紹介とギャラリー)/皿谷能子
  2. 池田旅館用品のページ  (製品案内)/池田彌一
  3. ロウの花−Glossy Flower− (制作教室紹介&作品販売)/梅津
  4. 安東照燿の占い教室 (占い教室紹介)/安東照燿
  5. 浩田古の公開ソフト /浩田古
  6. ノンとナイのページ  (ジャンガリアンハムスターの頁)保存庫/古田枝里子
  7. ガリバーのページ  (個人HP・無線機関係技術者)/皿谷伸樹
管理人への E-MAILは 1@hirotako.net
上記案内更新2009/12/25

平成21年12月25日開設以来通算

カウンタ一覧