2頁物(用紙横置き)
用紙1枚あたり−2頁物(用紙横置き)・4頁物(同縦)・8頁物(同横)・16頁物(同縦)の4種類が1つのpdfファイルに同梱されています。見開き2頁(上図)としてその上下計4頁(下図)が1単位として構成されていて、その中央部は各頁毎でも見開き2頁毎でも4頁単位毎でも話の展開や説明が書き込めるようになっています。絵の周り三方余白はせりふや作者自身の注釈等ネームや本稿作成上のポイントを記載すればよいでしょう。が、使い方は自由に工夫して下さい。
4頁物(同縦)
A4判用紙では8頁物(又は4頁物)が標準的に使いやすそうですが、もっと大まかに構想するための16頁物や、より具体的に表現や内容を吟味するために2頁物も同梱していますので、自由に工夫して各々必要枚数印刷の上御利用下さい。
(用紙キワの外枠は不用ですので、A4でpdfの印刷機能では[ページの拡大/縮小]機能は「なし」として下さい。
それは、不用な線の表示が無くなると共に、各単位で切り分けた後の大きさが統一され、カード的な使い方も
可能となるからです。)
当テンプレの問い合わせや要望は E-MAIL 1@hirotako.netまでどうぞ
|
管理人への E-MAILは 1@hirotako.net |
平成18年3月10日新設以来通算